「防災対策導入支援サービス」は、施設の防災対策の課題の洗い出しと、対応方法の提供、施設オリジナルの 防災マニュアル作成支援までを1つにしたサービスです。
サービスの特徴
専門員のチェック&レポートと障がい特性に配慮した資料を提供!
テンプレートや資料を利用して防災対策導入までの時間短縮!
本サービスが支援する防災対策
災害発生時は、発生から24時間の初動対応が被害拡大防止に不可欠です。
本サービスでは「平常時」と「災害発生から24時間以内」に焦点を当て、『障がい児者の命を守る防災対策の導入』を支援します。
サービス内容
1.専門員が施設を訪問し、現状の対策状況をチェック!
専門員が施設を訪問し防災対策状況をチェックします。簡単なアンケートやヒアリング、専門員による現地チェックで、自分たちでは気づかない課題を明らかにします。
●チェックポイント
1.ハード面:施設の建造物や家具等についての評価
2.ソフト面:災害時マニュアルの整備と平時の準備業務についての評価
3.訓練面:リスク評価や訓練の実施等、従業員習熟度についての評価
4.障がい特性への配慮面:利用者や従業員の障がい特性への配慮についての評価
5.福祉避難所面:福祉避難所としての施設の準備・対策等についての評価
2.現状を知る!対策がわかる!
専門員がチェックした防災対策状況の結果をレポートにして提出。レポートを通して課題がわかります。また、見えてきた課題に対しては、改善用ブックで対策を知ることができます。
●防災対策状況診断レポートとは
専門員がチェックした診断結果をレポートにまとめたものです。
「ソフト面」「ハード面」「訓練面」「障がい特性への配慮面」「福祉避難所面」の5つに分け、施設の防災対策状況を報告します。5つの項目に対するそれぞれの課題も記載されているので、何に取り組めばいいのかが一目瞭然です。
●防災対策改善用ブックとは
「防災対策状況診断レポート」で明らかになった課題に対し、どのように対策をすればよいか、また障がい特性別の対策などがわかる教科書のような役割の資料です
3.防災対策開始!
テンプレートで簡単にマニュアル作成できる!
障がい特性に合わせたマニュアルづくりを!
レポート結果から明確になった課題を解決するため、オリジナルのマニュアルの作成や備品の検討を行います。それらのベースとなる資料一式を提供します。
STEP1:導入準備
「防災対策導入手順書」をお渡しします。防災対策をどのような順番で行うべきかがわかります。手順書に従い導入を進めていただくことで、災害リスクの把握からマニュアル作成・避難訓練までスムーズに行えます。
STEP2:オリジナルマニュアル作成
防災マニュアルを作成する上で、必要な書式のテンプレートを提供します。 ”記入例”があるので作成も簡単です。テンプレートを全て準備しておけば、災害発生時速やかな対応が可能です。
STEP3:マニュアルの共有
防災マニュアルのテンプレートは全てデータでもお渡しします。複数ある施設への展開はもちろん、PDFなどに保存し、各自がスマートフォンで確認するデータとしてもご利用頂けます。
導入施設の声
東日本大震災後、防災意識は高くなっていたと思っていたが、マニュアル作成に携わることにより、更に意識があがりました。
備蓄品の不足についてやそれを保管する場所の確保など、すぐにでも対応していきたいと思います。
利用者さんやその家族の安心安全を考えるようになり、職員の防災意識が高まりました。今後防災について相談できる存在ができたことが心強いです。
兵庫県尼崎市|特定非営利活動法人つみき福祉会(生活介護)
防災についての概念の幅が広がると同時に、対策不足な点が明確になりました。防災対策について職員からの期待は高く、すぐにでも避難訓練など災害時への対応をすることになりました。
兵庫県西宮市|株式会社フラットフィールド 宙★りす(放課後等デイサービス)
専門員がみるチェック項目の多さに驚きましたが、備蓄品や訓練など、取り組むべき課題が見えてきました。防災マニュアルの作成には、テンプレートや作成例があり、非常に作成しやすかったです。
専門員の方のチェックによって、具体的に備えるものがわかり、防災対策に取り組みやすくなりました。障がい特性に対応した防災対策について、相談できる期間ができたので、導入してよかったと思います。
導入までの流れ
パッケージ内容
専門員による施設チェックとレポートの提出、防災対策実施に必要な各種資料一式も提供します。
また災害時対応マニュアルの作成に対しては3回の添削アドバイスを行う等、手厚く防災対策の支援をします。
<提供資料>
防災対策状況診断レポート/防災対策改善用ブック/各種データCD/
導入手順書/災害リスク評価表一式(全4種類)
各種リストアップシート一式(全10種類)/
災害時対応マニュアル一式(全3種類、3回の添削サービス付き)
※専門員による施設チェックは1契約につき1施設のみとします。2施設以上のチェックの場合は、別途費用がかかります。
サービスに関するお問い合わせ
資料の請求や詳しいご説明を希望される場合は、
お電話か以下のフォームよりお問い合わせ下さい。