お知らせ
- 2018年6月29日 事務所移転のお知らせ
- 2016年11月24日 「震災リゲインプレス」で紹介いただきました
- 2016年11月1日 福島区防災イベント 親子で楽しくまな防災 に出展します。
ブログ
備蓄品が3日分といわれる理由
2016年11月29日 防災対策
防災対策で必ず出てくる備蓄品。 東京都では条例文で3日分と定められています。 東京都帰宅困難者対策条例 全文 “2 事業者は、前項に規定する従業者の施設内での待機を維持するために、知事が別に定めるところにより …
少しずつ取り組むことの重要性
2016年11月24日 防災対策
相変わらず地震が多いです。 今年度に入って、震度5以上の地震が毎月… 今年度(2016年4月〜)に入ってから毎月、 日本のどこかで震度5以上の地震が発生してます。 熊本地震以来、震度5以上が広範囲に 産経WEST_201 …
防災対策は何からはじめる?
2016年11月22日 防災対策
防災対策について、何からしていいかわからないと言う声を、多く耳にします。 そこで今回は、障がい者施設の防災対策のはじめの一歩のお話です。 そもそも防災は何のためにするのでしょうか? 防災とは 防災(ぼうさい)とは、災害を …
福島区防災イベント 出展レポート
2016年11月7日 活動レポート
11月5日(土)に行われました、福島区防災イベント「親子でまな防災」に出展させていただきました。 今回のイベントは”親子で”とあるようにお子様を連れてご参加される方が多く、改めて防災意識の高さを感じました。 ブースにお立 …